能登ロックショア釣行記

能登ロックショア釣行記

満足の釣行

2025.10.17釣行4回目にしてヒラマサが釣れた。追い焦がれていたから大きな喜びとなった。しかも迫力のバイトからラン...
能登ロックショア釣行記

なすすべもなくラインブレイク

2025.10.12前回書いた、やる気が出てこないことについて、その原因がわかってきた。それは複数のことをやろうとすると...
能登ロックショア釣行記

濁りが強い

20250930釣りをしていて、退屈に感じたり、飽きを感じることが、ふっと湧き上がることがある。それは、全く予見できない...
能登ロックショア釣行記

開始一投目にヒラマサがヒット

2025.9.233か月ぶりの青物釣り。釣り開始一投目、ラインを濡らす目的で軽く30mほど投げる。ジャークも久々なのでル...
能登ロックショア釣行記

ルアーテストしながらヒラマサ2匹キャッチ

春のヒラマサ釣りは満足してきたし、やりたいことが山積みなので、そろそろ春シーズンを終えて、これからは道具を揃えた石鯛釣り...
能登ロックショア釣行記

4回バイトあるも針掛かりせず

今春は、これで珠洲の人気ポイントに行くのも3度目となる。そこで会った人はみんな礼儀正しく、充分な距離を取れるのにわざわざ...
能登ロックショア釣行記

特定のルアーに好反応

奥能登の1級ポイントに入る。前回釣れたルアーに今回も反応が集中した。3回のチェイスがあり、内1回はヒット(サイズ75cm...
能登ロックショア釣行記

ようやく行けた2025年ヒラマサ釣り

3月から着手した住まいの修繕作業に釘付けとなり、なかなか釣りに行けなかった。ようやく一息付けたのは、5月も半ばに差し掛か...
能登ロックショア釣行記

なんとか1尾キャッチ

人間の意欲というのは、気分次第なところがあるなあと思う。そしてそれは自分の意志ではコントロールすることが難しい。朝は気分...
能登ロックショア釣行記

初見のポイント、ヒラマサが多い

北西の波1.5m、北東の風5m。潮通しの良い突端は波をかぶっており、少し下がった位置から湾に向けてキャストする。度々、チ...