2021/6/5 波高1.5m、南西の風やや強い ポイントY
昨日は南西の風が強く、波も高い状態。昨日の夕方あたりから風は収まり、波も収まっていく。
いつものように天気予報をチェックする。西向きのポイントで青物をやるには波が高く厳しそうだが、スズキならちょうどいいくらいの波か。釣り場に向かう夜道を運転中、悩みながらもポイントSなら青物釣りをできるのでは、と可能性にかけてみた。
ポイントに到着すると波がやはり高い、これは厳しいかと思いながらも、せっかくここまできたわけだから竿を振ってみることにした。やはり、うねりが高く、ダイペンが水面から飛び出し操作ができない。トップを引いても厳しい。これはダメだと思い、早々に見切りを付け、スズキ狙いに方針を転換する。朝のベストな時間を失いたくない為、速足で崖を駆け上がり近くのポイントYを見定める。
準備をしていると先行者の姿が目に入る。ちょうど帰ってくるところだ。これは既に一通りポイントを叩かれているかと思いながらも、ここは変化に富んでおり竿抜けポイントがあるはず、また心強いヒットルアーがあるので、このルアーを魚が見ていなければ可能性はあるはずと、先行者の入った後であるが、ポイントに入る。
波はちょうどいい感じ。このポイントは足元の磯際の岩と岩の間に潜んでいることが多い。足元まできっちりと泳がせられるルアーが必要。最近のヒットルアー、トゥルーラウンドF11.5cmで狙い通り足元の磯際でヒット。70cm弱の体高のある良型だ。しかし、ランディングが難しく、手間取っている最中にフックアウト。続いて同じ立ち位置からキャストしてのリトリーブ直後にメバルがヒット。これも途中でバレてしまう。そしてポイントの末端までランガンしてから、折り返し地点でセットアッパー125S-drにチェンジ。すると往路でヒットのなかった場所でヒット。これも磯際すれすれの箇所である。海藻に隠れているのか。しかし、やり取り中にフックアウト。
改めてゴロタの釣りはランディングが難しいことを実感。まだまだ経験が足りない。
ロックショアの釣りは、本当に気持ちがいい。自然は豊かだし、ポイントは変化に富んでいて、考えることが多い。さらに歩行距離も多く足腰の運動にもなる。魚が釣れれば、健康的な食事になる。
そして、朝まずめは、人間もパワーを得られるような気がする。釣りに行けば行くほど健康になっていくことを実感している今日このごろである。