自然を愛する夢追人

その他釣り記録

良型イワナ

7/4 富山県西部の渓流に釣行。異例の早さの梅雨明け。連日暑い日が続いており、本日も快晴の非常に暑い日になりそうなので、...
その他釣り記録

イワナと山菜

6/18 この時期になると、海は暑くなってくる。フクラギとガンドはまだまだ狙えそうだが、ヒラマサはそろそろ厳しくなってき...
能登ロックショア釣行記

能登のヒラスズキ

6/5 これまで5月に入ってからは青物狙いばかりで、毎回、ガンド、フクラギが釣れるから、毎日これを食べていた。さすがに刺...
能登ロックショア釣行記

引き続きガンド、フクラギが多い

5/26 仕事前の早朝2時間勝負。数投目にすぐに反応がある。前回に続きガンド、フクラギは、たくさんいる。立ち位置の左側に...
能登ロックショア釣行記

ブリ(ガンド)連発

5/22 ベタ凪。いつもは反応がない夜明け前の時間帯からヒット。今日はいつもと違うのではと思って釣りをやっていると、その...
能登ロックショア釣行記

2022年 能登青物シーズン到来

先週、T氏が能登に釣行したが、魚からの反応は全くなかったとの情報。ネットの情報ではGWも能登の青物はいまいちだったようだ...
釣り遠征

2022年GW 隠岐諸島釣行

4/29~5/3まで隠岐諸島、西ノ島に釣行。メンバーは乗りに乗っているT氏と弟子Mとの3人。渡船を使わずに足で釣り場にア...
道具の紹介

ヒラマサ狙いにおすすめのルアー

青物用ルアーは大別すると、ダイビングペンシル、ポッパー、シンキングペンシル、ミノーがあります。その中でも特に使用頻度が高...
釣り遠征

2021.4.7~9 福江島(4/4)

4/7福江から小値賀島に移動する前の1時間半ほど釣りをする。昨日と同じポイントでヒラスズキが3匹ヒットした。小値賀島に着...
釣り遠征

2021.4.5,6 福江島(3/4)

4/5大瀬崎灯台。岩壁を見慣れたロッククライマーも驚く素晴らしい景観。高度感はあるが、海辺までは難なく降りられた。ここは...