ヒラマサキャッチ

能登ロックショア釣行記
スポンサーリンク

9月下旬 青物はブレイクラインに沿って回遊する。このポイントは、顕著なブレイクラインがないため、足元の磯際が青物の回遊ルートになっているのか、磯際から10m以内でヒットすることが多い。過去にはピックアップ寸前にバイトしてきたことも数回あった。ブレイクラインが遠いときは、そこをルアーが通過したら、早巻で回収した方が効率がいいように感じるが、ショアからの釣りでは足元まできっちり引いた方がヒット率は上がるような気がする。ただ、磯際近くでヒットした場合、テールフックが口先に掛かることが多いので、ルアーが振られてバレやすく、また魚が暴れることでフロントフックがボディにかかってしまうと、引き付けても魚の顔をこっちに向けることが難しくなり、対して魚の方は反転しやすくなるので、と釣り人側に不利になる。本日は大型の台風が去った後の条件。日本海を洗濯機のように掻き回して去っていった。人間にとってはやっかいな台風だが、自然界にとっては様々な恩恵があるようだ。海の場合は、台風による高波で低層の栄養分が上昇したり、低層の低い水と表層の暖かい水が混ざったりして海に取っては豊かな環境になり、魚の活性もあがるようだ。経験からも海が荒れた後はよく釣れる。

↓今回ヒラマサがヒットしたルアー。ミスダイブすることは少なく、高速でのただ巻きでも飛び出さずにアクションしてくれるので、魚へのアピールは抜群。

コメント